株姿がユニークなガジュマルで盆栽を作って、
室内で手軽に和庭を楽しみませんか?
目次
ガジュマル盆栽:鉢選び
盆栽の鉢には、大きくわけて8種類あります。
①長方形(深め)
②正方形(深め)
③楕円鉢
④丸鉢
⑤木瓜(もっこう)
⑥輪花式(りんかしき)
⑦六角
⑧八角
ここでは上記の写真のような、やや深めの鉢を
おススメします。
また、鉢の素材にも【泥もの】【釉薬(ゆうやく)もの】と
種類があります。
泥もの・・・泥をそのまま焼いたもの。
模様がないものが多く、樹を引き立たせる
ような落ち着いた雰囲気のものが多い。
釉薬もの・・・色合いの美しいものが多い。
鉢ばかりが目立ってしまわないように
選ぶのがポイント。
ガジュマルの場合は、
岩などの自然素材の鉢を使ってもオシャレに見えますよ!
ガジュマル盆栽:簡単!
苔をはって、化粧砂利を敷くだけで盆栽風に早変わり!
植え替え材料にプラスして必要な材料は次の通りです。
※植え替えに関しては右記を参考にして下さい▶▶▶【 http://flower-trivia.com/?p=5788&preview=true】
・苔
・赤玉土(小粒)
・ケト土
・鉢底ネット
必要な材料の説明と下準備方法
①苔
園芸店で買ってきてもOK
自分で採取してきてもOKです。
自分で採取してきた場合は、
苔の根元に付いている粘土土をホースのシャワー
などで取り除いておきましょう!
←このようになればOKです。
②化粧砂利
化粧砂利同士をすり合わせるように洗っておきます。
サンゴなど、海のものを使用する時は塩抜きをして
おきます。
③赤玉土
粒が2~3ミリのものを用意して下さい。
できればふるいにかけて余分な砂を落としておくと
丁寧で良いと思います。
④ケト土
苔を使うときにほぼ必ず使う土です。
水を加えて良く練り混ぜておきましょう。
←ちょっと水入れすぎ?
くらいがちょうど良いです。
⑤鉢底ネット
市販の黒い網ネットで良いです。
凸凹している面を下に向けて敷きましょう。
⑥ヘラ
昔のアイスクリームの木製スプーンや、
もんじゃ焼きに使うヘラなど、なんでもOKです。
作り方とポイント
作り方はとっても簡単です!!
ただし、筆者の経験上・・・
ポイント:苔をはるのは一部分か二部分にする
のが良いと思います。
【理由】は、表土が乾いているのかわからないから。
水を与えても苔がほとんど吸い取りガジュマルの
根までいきわたらない場合があるから。
苔がガジュマルの幹にあたっていると腐ってくる
場合があるから。
ポイント:残りの部分は化粧砂利を敷くとgood!
手順1・・・ガジュマル鉢の表土と苔は
良く湿らせておきます。
手順2・・・ヘラで、苔にケト土を塗っていきます。
ポイント:なるべく平らに塗りましょう。
手順3・・・敷きたい場所に苔を設置します。
苔のてっぺんをおさえながら、端を土に密着させます。
ポイント:ガジュマルの幹にくっつけないように
設置すると幹が腐るのを防げます。
ポイント:鉢の縁に設置する場合は、
少し鉢の外にはみ出るくらいにしておきます。
はみ出た部分を鉢の中にくるみ入れるように
押し込んでいくと失敗しません。
手順4・・・苔の周りにガジュマルを植えた時と同じ土を入れて、
苔と土が一体になるようにおさえます。
ポイント:手順3と手順4が一番大事!
隙間ができないようにしっかりと
土と苔を活着させること。
ポイント:水はけが悪くなるため、
全体の表土が凸凹にならないように
注意します。
手順5・・・軽く水をあげて、上記のポイントをチェックします。
手順6・・・最後に化粧砂利を敷いて完成です!
ガジュマル盆栽:応用編!
石などを抱かせる!
大きめの石や上写真のような大仏様を抱かせる方は
多いようですね。
気根を良く出すガジュマルだからこそできる
盆栽仕立てかもしれません。
木を抱かせる
上写真のように、
根の部分を多めに出した仕立て方を根上りといいます。
自然界ではこの木(倒木)が微生物により分解され、
なくなることで見事な根上りガジュマルが生まれるのです。
こちらも石を抱かせる仕立て方に次いで、人気の仕立て方です。
流木を使用する時は、良く塩抜きをしましょう。
網のような根を楽しむ
上写真のように、
太い根を切りながら細い根を育て、それを露出させた
仕立て方を根洗いといいます。
自然界では、土砂崩れや河川氾濫などの自然災害があります。
その時に、土がさらわれ根があらわになり根洗いができるのです。
作り方は意外と簡単!
手順1・・・実生(種から育てた)苗or挿し木苗
を用意します。
手順2・・・ホースや塩化ビニール管など水に強い筒状のものを
用意します。
土を入れた鉢に、筒の1/3ほどを埋め込みます。
手順3・・・筒に苗を入れて高さを調節しながら土を入れていきます。
手順4・・・水をたっぷりとやり、温かさを確保できる
日当りの良い場所で管理します。
手順5・・・植え替えをせず、2年ほど育てます。
2年後の春に筒を刃物で切って取り出し、
水で根についている土を落とせば完成です!
手順6・・・倒れない程度に高さを調節しながら、
通常の鉢に植え替えましょう。
ガジュマル盆栽:大切な根と葉の割合
コンパクトに仕立てる盆栽で大切なのが、
根と葉の割合です。
根と葉のボリュームが大体同じor根がちょっと多い
がベストです!
作業は春~夏に行いましょう。
葉は、1つの枝に2枚ほど残して切ります。
数週間~1カ月で新芽が出てきて形の良い株に
なります。
根は、長すぎる太い根は適度な長さに切ります。
黒・茶色くなった古い根は取り除きます。
あとは、器に合わせて平らに切りそろえながら、
根を少なくしていきます。
太い根を切ると枯れてしまうのでは・・・
と心配になる方もいらっしゃいますよね。
作業する時期を守れば大丈夫です!
樹木は、細い根が少ないと葉付きが悪くなる傾向にあります。
細い根を増やすためには、太い根をある程度取り除く必要があるのです。
太い根をそのままにしておくと、
上に上にのびてしまい、コンパクトな盆栽には似合わない容姿に
なってしまいます。
まとめ
・苔を使用するときは、土と活着させることが大事!
・苔を敷き詰めると水やりが難しいので、
一部分にして他は化粧砂利にするのがオススメ!
・コンパクトに仕立てる盆栽は、
根と葉が同じくらいのボリュームになるように切りそろえる!