百日紅の花言葉!見頃の季節・開花時期&名所もまとめ!

濃い桃色の百日紅

夏に綺麗なお花を咲かせる百日紅。

ピンクや白、赤などのフリフリっとした可愛いお花を夏の長い間、咲かせてくれる頼もしい樹木です。

百日紅の花言葉ってどんなものがあるのでしょう。

百日紅の見頃や名所もご紹介しますね。

百日紅の花言葉

桃色の百日紅

私が調べたところ百日紅の花言葉は7つ

お花のイメージからのものと、伝説から生まれたものがありました。

では、詳しく見てみましょう。

雄弁

雄弁という花言葉は、百日紅のフリフリとした花が華やかに咲くところから生まれました。

雄弁とは、説得力を持って力強く話すこと。人の心を動かすように力強く喋ること。

愛嬌

愛嬌という花言葉は、百日紅がツルツルの木肌のため、猿も木から滑るところから生まれました。

愛嬌とは、にこやかで可愛らしいこと。

不用意

不用意という花言葉も、百日紅の木の表面がツルっとしており、
木登りの上手な猿でも滑り落ちることからきたようです。

不用意とは、注意、用心の足りないこと。

あなたを信じる・潔白

あなたを信じる・潔白という花言葉は、とても悲しい伝説から生まれました。

王子が恋人に100日の後に再び会おうと戦いのために旅立ちました。

王子は約束通り100日後に戻ってきたのですが、その時にはすでに愛する人はこの世の人ではありませんでした。

そのいとしい恋人が埋葬された土地から、なんと紅と白の2本の百日紅が咲いたという。

潔白とは、心や行いが綺麗なこと。

活動

活動という花言葉は、百日紅が夏の長い期間花を咲かせ続けるところから生まれました。

活動とは、活発に動く事。

世話好き

世話好きという花言葉は、色々調べてみたのですが由来は不明でした。

花言葉は花のイメージやギリシャ神話、伝説、色々な国の風習などから生まれるので、
百日紅のイメージが世話好きな様子に見えたのでしょう。

世話好きとは、人の面倒をよくみること。

 

百日紅の見頃や季節

白い百日紅

百日紅の見頃は7月〜9月。まさに夏の花ですね。

花の少なくなる夏の暑い頃に長く咲いてくれるので、街路樹として植えているところもあります。

 

百日紅の開花時期と名所

百日紅の咲く風景

百日紅は早いものは6月から咲き始め、10月中旬ごろまで咲くものもあります。

北から南まで、百日紅の綺麗に咲く名所をいくつか御紹介しますね。

北海道

百日紅は耐寒性の強いものと中くらいのものがあるのですが、
北海道で見られるのは耐寒性のある品種と思われます。

大通公園の4丁目、2丁目、西7丁目の東側の歩道に百日紅が植えられています。

長野

若穂のサルスベリの丘は植木職人の入井さんという方が、
2003年から1.6ヘクタールの土地に百日紅を植え始め、
現在なんと約1,000本の百日紅が植えられています。

個人でこの規模はすごいと思います。

料金:無料

[arve url=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d102523.10343731396!2d138.18087455874021!3d36.58190508765628!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601d901d64309abf%3A0xca8581cdb022d2d5!2z44K144Or44K544OZ44Oq44Gu5LiY!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1496719379217″ /]

 

東京

8月が見頃となります。浮島には濃いピンクの百日紅を鑑賞できます。
日本庭園の楽羽亭でも数は少ないですが百日紅が植えてあります。

住所:東京都新宿区内藤町11

アクセス:

  • JR新宿駅から徒歩10分

入園料金:

  • 一般200円 
  • 小中学生50円 
  • 幼児は無料

駐車場:大木戸門横のパーキング 3時間500円

休園日:月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日がお休み) 年末年始12月29日~1月3日

神奈川県

神奈川にはたくさんの百日紅スポットがあります。

小田原フラワーガーデン、神奈川県立フラワーセンター、
鎌倉の浄妙寺、宝戒寺、海蔵寺、来迎寺、光則寺など見所満載です。

その中から4つご紹介しますね。

 

7月中旬から9月中旬にアルカディア広場の植栽枡にサルスベリが咲きます。

住所:神奈川県小田原市久野3798−5

アクセス:

  • 伊豆箱根鉄道大雄山線 (飯田岡駅)から徒歩約20分

入園料金:無料

駐車場:無料:140台

休園日:月曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)

 

40品種の百日紅が鑑賞できます。

住所:神奈川県鎌倉市岡本1018

アクセス:

  • JR東海道線・横須賀線・根岸線(大船駅) 徒歩16分

入園料金:

  • 一般(20〜65歳)360円
  • 学生(20歳未満)250円
  • 学生・シニア(高校生・65歳以上)100円
  • 学生(中学生以下)・障害者手帳を持っている方 無料

駐車場:普通車は一時間まで220円、その後30分ごとに100円

休園日:月曜日・年末年始・祝祭日の翌日など

注意:平成29年7月3日から平成30年3月31日まで、改修工事のため一時閉園されますのでご注意ください。

 

とても立派な百日紅が7月中旬から9月ごろにかけて咲きます。

住所:神奈川県鎌倉市極楽寺3−6−7

アクセス:

  • 江ノ島電鉄 (極楽寺駅)から徒歩3分

 

[arve url=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d6511.6192574119095!2d139.52322002710815!3d35.310711476192225!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60184f5f5b8ac2df%3A0xfe292da0e1848ca7!2z44CSMjQ4LTAwMjMg56We5aWI5bed55yM6Y6M5YCJ5biC5qW15qW95a-6!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1496719483202″ /]

 

本覚寺では樹齢200年という大木の百日紅を見ることができますよ。

住所:神奈川県鎌倉市小町1−12−12

アクセス:

  • JR横須賀線 (鎌倉駅)から徒歩約5分

駐車場:無料 

埼玉県

秩父ミューズパークは7月下旬から9月下旬にかけて斜面広場に、
赤、紫、白などの矮性種の百日紅の花がなんと、7300本植えられています

とても見ごたえがあります。

住所:埼玉県秩父郡 小鹿野町長留2518

アクセス:

  • 電車:秩父鉄道 (秩父駅)下車、西武鉄道西武秩父線 (西武秩父駅)下車
  • バス:秩父ミューズパーク循環バス「ぐるりん号」(ミューズパーク中央)バス停下車 徒歩5分
  • 車:関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ約34km、約50分。
      飯能から国道299号を秩父方面へ約40km、約1時間

駐車場:

京都

京都にはたくさん百日紅の名所と言われるところがあります。

西雲院、金閣寺(鹿苑寺)、京都市役所、清水寺、毘沙門堂、二尊院、天寧寺、梅小路公園など。

その中から2つ紹介しますね。

百日紅は7月下旬から8月下旬が見頃となっています。

住所:京都市東山区泉涌寺山内町27

アクセス:

  • 電車:JR奈良線・京阪本線 (東福寺駅)下車、東大路通りへ出て泉涌寺道を東へ徒歩12分
  • バス:市バス202、207、208系統 (泉涌寺道)バス停下車

駐車場:

[arve url=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3269.144528822307!2d135.77815301549236!3d34.97804437582087!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60010f24b8e58c3f%3A0x9b65c65f9bdb7616!2z5b6h5a-6IOaziea2jOWvug!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1496719615442″ /]

百日紅の見頃は8月ごろ。拾翠亭、間ノ町口、富小路休憩所北、寺町御門などに植えられています。

住所:上京区京都御苑3

アクセス:

  • 市営地下鉄(烏丸線丸太町駅)1番出口より 徒歩約1分
  • 京阪(神宮丸太町駅)より 徒歩約10分

駐車場:烏丸通 中建売御門入る、寺町通 清和院御門の前 

 

奈良県

奈良にも百日紅の名所がいくつかあります。

花の郷・滝谷、東大寺、石光寺、世尊寺など。

東大寺では開山堂、法華堂、大仏殿西回廊、二月堂への裏参道などで百日紅を見ることができます。

住所:奈良市雑司町406−1

アクセス:

  • JR大和路線・近鉄奈良線(奈良駅)から市内循環バス(大仏殿春日大社前)下車し徒歩5分
  • 近鉄(奈良駅)から徒歩約20分

駐車場:奈良県営大仏前駐車場(有料)

大阪府

長居植物園の百日紅は正面ゲートを入って右側に白と桃色の百日紅が植えられています。

大阪では一番の百日紅の名所とも。

住所:大阪市東住吉区長居公園1−23

アクセス:

  • 地下鉄御堂筋線「長居」下車。3号出口より東へ徒歩約800m
  • JR阪和線「長居」下車。東口より東へ徒歩約1000m

入園料金:

  • 大人200円(1年間有効のパスポートもあり1000円)
  • 高校生・大学生200円
  • 中学生以下は無料
  • 障害者手帳を持っている方は無料

駐車場:長居公園地下駐車場など(有料)

兵庫県

  • 月見里公園

百日紅が8月〜9月にかけて咲きます。
本物のC11311型SL蒸気機関車が園内に展示されているので、電車好きさんにもオススメですよ。

住所:西宮市甲子園町22

アクセス:

  • 阪神(甲子園駅)から徒歩約9分

料金:無料

島根県

  • 松江市城北通り

松江市の城北通りに約1キロに渡って160本の百日紅が植えられています。

 

[arve url=”https://youtu.be/CCoAwS_0lVA” /]

広島県

阿賀の大谷川沿いの家。呉市の文化財に指定されている。

昭和58年10月1日天然記念物となった樹高8mほどの大きな百日紅がみれます。

住所:阿賀中央1丁目

アクセス:

  • 休山新道東(神田神社前)バス停下車、徒歩約4分
  • 阿賀海岸通 バス停下車、徒歩約8分

駐車場:個人の家なので駐車スペースはありません。

 

百日紅のまとめ

百日紅の木

百日紅の名前は、夏の暑い盛りに百日くらい長く咲くことからつけられたそうです。

水揚げが悪いので市場にはあまり出回らないので、切り花として贈ることはないと思われますが、
百日紅の鉢植えなどをプレゼントする時などには花言葉を活用してくださいね。

花言葉の「雄弁」はお話の上手な方への贈り物に使えそうですよ。

 

百日紅の名所もたくさんありましたね。

夏の長い期間咲いているので、どこに行くか迷ったら百日紅のお花見にお出かけしてみてはいかがでしょう。